マレーシアも年末になると、雨季になります。通常10月から2月の始まりぐらい。その時、マレー半島の東海岸に洪水が発生します。下記の写真にはマレー鉄道(KTM社)が経営するケランタン州行きの列車が洪水がある線路の上に走りました。日本には同様な風景が絶対ありえないと思います。
![]() |
列車の窓口から |
![]() |
列車の扉から(真似しないで!) |
![]() |
田んぼの洪水 |
クアラルンプル市(KL)にも大雨が数時間降っているとよく洪水が発生します。何故なら、KLは水路がいつもゴミでいっぱい詰まっている。下記の写真がKLの洪水の状況。
では、ここまでです!次回よろしく!
0 件のコメント:
コメントを投稿